この本はインデックスファンドを勧める本。
やっぱりアクティブファンドは手数料が高くて不利なのかーと思った。

全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド (朝日新書) | 山崎元, 水瀬ケンイチ | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
Amazonで山崎元, 水瀬ケンイチの全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド (朝日新書)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
確かに、素人が付け焼き刃で本を数冊読んだくらいでは、アクティブファンドを選ぶ目は養われない気もする。
本書も、具体的銘柄を出している。基本的には「インデックスファンドで手数料が安いところ」という選び方。
これを読んでインデックスファンドやETFを買ってみようかなー。と思い、実践中。
手数料が安いとなるとハードルも低めに感じる。
またNISAもどうせなら開こうと思い、先に開いていたSBI証券の口座で、NISAを開いた。