プロフィール

スポンサーリンク

自己紹介

初めまして、「ぴろ」と申します。

大学職員として働いています。老後への心配から、社会保障を勉強してみたり、本を読んでみたり、FP技能士とってみたり、投資を始めてみたり、そんな人です。

経歴

まずはじめに経理・財務の部署に配属されました。そこで、「せっかくだから資格でもとっておくか」と考えて、簿記2級とFP2級を取得。

その後は総務系の部署をメインに異動しています。欧州での海外勤務(1年間)も経験しました。

簿記・FPで独学する習慣ができたので、その時間で次は読書をしたり、英語を勉強したりしました。ここ最近ではプログラミング(Python)も少し始めてみました。

働きだしてから取得した資格

  • 日商簿記検定2級
  • ファイナンシャル・プランニング技能士2級
  • TOEIC 880点(新卒時は600点くらいでした)

大事にしているマインド

「かっこいい大人になる」というのを目標にしています。

私の中の「かっこいい大人」とは具体的には

  • 博識である(知識・教養)
  • 論理的な思考・説明ができる
  • 自分ミスしたり間違ったことをしたときは、潔く謝る

ということです。

このブログで発信していること

このブログでは、自己投資(セルフインベストメント)に関するものとして

  • 投資・資産運用
  • 節約
  • 資格試験(英語やお金に関するもの)
  • レビュー(読書やガジェット)

について記事を書いています。 また、大学職員の経験から、大学の財務や経理についてもたまに書いています。総じて、自分がこれまで調べたり勉強してきたりしたことを発信しています。

好きなもの

好きなものは、投資・節約ですね。笑

お得にポイントを貯められるクレジットカードも好きです。

私が行っている資産運用

  • 投資信託(米国株式、先進国株式)
  • 米国ETF
  • トラリピ(トラップリピートイフダンというFXの自動売買)
  • 仮想通貨積立

その他過去には、日本株の高配当株投資、FXの裁量トレード(チャートを見て自分でタイミングを決めて売買すること)もやっていましたが、うまく行かずにやめてしまいました。

タイトルとURLをコピーしました