OCNモバイルONEの代替はNUROモバイルがおすすめ

当サイトのリンクには広告が含まれています。

2023年6月26日からOCNモバイルONEの新規受付が停止されました。これまでOCNモバイルONEを契約していた人は、そのまま契約続けるべきか、他のSIMに乗り換えるか悩みどころかと思います。

今回はファイナンシャルプランニング技能士2級の資格を持ち、これまでOCNモバイルONEを含め4社の携帯キャリアを使用した筆者が、OCNモバイルONEの代替キャリアについて解説します。

あわせて読みたい
通信速度と値段の良いバランス(OCNモバイルONE) これまで楽天モバイルとmineoのデュアルSIM体制で使ってきましたが、2022年7月から楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は、月間の通信量が1GB未満でも1,078...

結論としては、通信容量と価格帯、通信速度のバランスからへの乗り換えをお勧めします。

OCNモバイルONEをそのまま継続しようか、他のキャリアに乗り換えるか悩んでいる方は、本記事を読むことで、NUROモバイルに乗り換えるのが何故良いのかを理解することができます。

目次

前提:OCNモバイルONE新規受付の停止

出典:OCNモバイルONE公式サイト (2023年8月4日アクセス)

これまで、通信速度と通信容量と料金のバランスが、最もよかったOCNモバイルONEが2023年6月26日をもって新規受付を停止しました。

理由としては、NTTドコモとの合併によりプランを統合していくため(docomoの新プラン、irumoに力を入れるため)と言われています。

OCNモバイルONEの既存の契約者については引き続き通信サービスを利用できるとされていますが、その契約を続けるべきでしょうか。他の通信キャリアに乗り換えるべきでしょうか。

想定ユーザー

本記事で想定しているのは、OCNモバイルONEという、大手キャリアに比べると低容量(1GB〜10GB)で、大手キャリアやそのサブブランド(Y!mobile)には速度が多少劣っても、比較的通信速度が速く、手頃な価格で利用しているユーザーです。

基本的には誰しもが容量と料金と通信速度で通信会社を決めると思います。もちろん利用容量や、通信速度、料金の安さは人それぞれ優先度が異なると思います。

10GBを超える大容量を使うユーザーは、通信速度重視なら、容量無制限を重視するならがいいと思います。

【結論】NUROモバイルへの乗り換え

それでは、OCNモバイルONEユーザーがどうすべきかという結論としては、NUROモバイルへの乗り換えがおすすめです。以下で理由や特徴などについて解説していきます。

理由1:通信速度

速度については「みんなのネット回線速度」というサイトで、調べました。

Y!mobileは大手キャリアのサブブランドなので速度が速いです。スターモバイルは大容量のプランを取り扱う通信会社です(20GB、4,860円〜)。今回の想定ではOCNモバイルONEを使っていたユーザー(月に10GBまで)を想定しているので、あまり適さないです。

その次の通信速度がNUROモバイルとなっています。

出典:みんなのネット回線速度 格安SIMの通信速度ランキング https://minsoku.net/speeds/mvno/rankings(2023年7月30日アクセス)

NUROモバイルが速いことがわかると思います。ただし、住んでいる地域によっては異なるランキング結果になることもありますので、検討する際はご自身がよく滞在する都道府県のランキングを調べるとよいと思います。

また、直近3ヶ月に計測された格安SIMの測定結果を基にランキングが作成されていますが、測定する時間帯は測定をする人によります。したがって、深夜や朝方など利用ユーザーが少ない時間帯のデータが多ければ、速いSIMとしてランキングが高くなる傾向があります。逆に、混雑する昼の時間帯に測定したユーザーが多ければ、遅いSIMとしてランキングが低くなる傾向があります。

理由2:料金プラン・容量

料金プランと通信容量については以下のとおりです。

特に注記のない限り、記載の金額はすべて税込金額です。

出典:NUROモバイル公式サイト https://mobile.nuro.jp/plan/ (2023年8月3日アクセス)

これを見ると、VSプラン(3GB、792円)、VMプラン(5GB、990円)、VLプラン(10GB、1,485円)がOCNモバイルONEからの乗り換えとしてオススメですね。

理由3:お得な特典(バリュープラスお申し込み特典)

NUROモバイルには「バリュープラスお申し込み特典」というものがあり、3GBのプラン、5GBのプラン、10GBのプランを申し込んだ場合は、その後12ヶ月間約11%オフという割引を受けることができます。

3GBのプランは682円(88円OFF)、5GBのプランは880円(110円OFF)、10GBのプランは1,320円(165円OFF)で12ヶ月利用できます。

出典:NUROモバイル公式サイト https://mobile.nuro.jp/campaign/voice-sim/(2023年8月3日アクセス)

割引率を計算するとそれぞれ11.4%OFF、11.1%OFF、11%OFFです。

理由4:Gigaプラスというお得な制度

さらに、バリュープラスお申し込み特典の他にも、Gigaプラスというお得な制度があります。簡潔に説明すると3ヶ月毎にプラスアルファで追加のデータ容量がもらえます(無料)。

説明は以下の公式サイトからの引用をご覧ください。

出典:NUROモバイル公式サイト (2023年8月4日アクセス)
出典:NUROモバイル公式サイト https://mobile.nuro.jp/option/giga-plus/(2023年8月4日アクセス)

5GBのプランなら3ヶ月ごとに3GBがもらえます。10GBのプランなら3ヶ月毎に6GBがもらえます。3ヶ月の分けて使うと考えると、基本容量と合わせて月々6GBが使えることになります。

3ヶ月で分けずに、付与された月に一気に使うこともできます。

1GBのプラン、3GBのプランは対象外なので注意

理由5:バリューデータフリーでLINEの一部は通信容量消費のカウントなし

5GBと10GBのプランでは「バリューデータフリー」という仕組みがあり、LINEの対象サービスについてはデータ通信容量の消費としてカウントされません。

対象サービスは以下のとおりです。

出典:NUROモバイル公式サイト https://mobile.nuro.jp/option/value-datafree/ (2023年8月4日アクセス)

音声通話やビデオ通話などは対象となりませんが、トークでの音声メッセージや画像・動画の送受信が対象となっているのは嬉しいですね。

家族や友人に動画や写真を送るときは、データ通信容量を消費せずに送ることができます。また受信時も同様です。これで、出先などWi-Fiがない場合でも、LINEでの動画・写真を、ためらいなく送れますね。

比較表

音声通話SIMを契約した場合の比較は以下のとおりです。OCNモバイルONEの後継ととれるNTTドコモのirumoと私がOCNモバイルONEの前に使っていたmineoも参考として載せました。

ahamo等のような大容量は必要なく、そこそこの容量でコスパよく済ませたい人向けです。

月々使える容量OCNモバイルONEドコモ
irumo

(参考)
mineo
(参考)
1GB770円1,870円
(電話かけ放題)
1,298円
3GB990円792円880円
(割引適用後)
5GB990円1,518円
6GB1,320円990円
※バリュープラスの容量を
3ヶ月に分けて使う場合
1,540円
(割引適用後)
10GB1,760円1,485円1,958円
出典:各社公式サイトより筆者作成

これを見ると、3GB〜10GBのプランであればNUROモバイルがお得(コスパがよい)ということがわかります。

NUROモバイルの1GBプランは電話かけ放題付きのものしかないので、1GBプランでかけ放題がいらない場合はOCNモバイルを継続していたほうがお得です。

そうは言っても、「基本は家のWi-Fiでスマホを触っていて、外出時にはほとんど使わない」という人でもなければ、月に3GBくらいになる人が多いと思います。

結論:OCNモバイルONEの代わりにNUROモバイル(5GB)のプランがおすすめ

以上のことをまとめると、OCNモバイルONEの代わりにNUROモバイルがおすすめです。中でも一番お得と言えるのは5GBのプランと言えます。

もちろん、月々のデータ通信が3GBまでに収まる人であれば、無理に5GBのプランにする必要はありませんので、3GBのプランが良いと思います。

現在、OCNモバイルONEを使用している方は、是非NUROモバイルを検討してみせください。

楽天モバイルやmineoなど過去の通信キャリアの記事は以下です。

あわせて読みたい
通信速度と値段の良いバランス(OCNモバイルONE) これまで楽天モバイルとmineoのデュアルSIM体制で使ってきましたが、2022年7月から楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は、月間の通信量が1GB未満でも1,078...
あわせて読みたい
mineoから楽天モバイルに乗り換えた理由・メリット 最近、楽天モバイル のCMをよく見ますよね。かなり広告を打っているため、気になっている人も多いのではないでしょうか。 「今更かよ、気になるのが遅いよ」と感じた人...
あわせて読みたい
格安SIM(mineo)でiPhoneを使って1年経ちました(レビュー) お久しぶりです。引越しをしておりまして、いろいろ手続きに時間を取られていました。インターネット回線の手続きとかもあり、2週間くらい固定回線環境なく、やり過ご...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

経理・財務経験が6年程度の大学職員です。

資格:簿記2級、FP2級、TOEIC L&R 880点
投資年数:10年
投資経験:投資信託(インデックス投資)、米国ETF、トラリピ(FX自動売買)、トライオートETF(株価CFDの自動売買)、暗号資産(仮想通貨)

目次