TOEICを7ヶ月で185点上げた方法(615→800)

当サイトのリンクには広告が含まれています。

さて今回はTOEICのお話です。

 
2018/10/28にTOEICを受け、全然スコアが出ないことに少しへこみ、少し勉強して、2019/5/26にTOEIC受けました。
 
まずは2018/10/28に受験した時の結果です。

 

615点という、微妙な感じ。しょっぱいです。
リーディングとリスニングどちらも大したことないですが、リーディングが特に低いですね。
 
 
 
そして、2019/5/26の結果がこれ!(デデン)
本番の前日にやった問題集(模擬テスト)では615点だったので、受験時は700-750点を目標にしてました。結果見て一瞬固まりましたね。笑「あれ!800点!」
 
 
 
TOEICのサイトでは、前回との比較をレーダーチャートにしてくれるようです。
※L&Rしか受けてません。
 
 
前回受けてから1ヶ月は特にTOEIC用の勉強しなかったので実質半年です。
 
というか、仕事とプライベートで、TOEIC勉強サボってたので、本当にペーパーテストの勉強を開始したのは2週間前くらいなんですよね。
 
ただし、ネット英会話は週2,3回くらいのペースで続けていました。レアジョブ英会話の普通の(毎日25分可能な)コースです。レアジョブでは、全員がフィリピン人講師ですが、講師の採用は厳しい基準のようで、講師の質は高いです。
TOEIC用の勉強方法はこちらで紹介しています。
参考:
 
 
TOEICは、そこそこの点数の取りやすさに対して、企業の人事や、世間からの見た目は良いらしいので、やってみました。いわゆる「コスパがいい」というやつです。
 
やってみて思ったのは演習が大事です!文法や単語もですが、問題演習(2時間で本番同様やる)が一番重要です!
 
時間配分に気をつける意識ができますし、何度も同じ単語が出てくれば重要だとわかります。
もちろん、演習後は採点して、解説みてフォローアップしないと意味ないですが。
 
 
今回、私にしては良い結果がでましたが、まだ実用能力は伴ってない(とくにスピーキングとか)ので、これからは得点を伸ばしつつ、スピーキング・ライティングも磨きたいですね。
(もしくはTOEIC S&W受けるか)
 
ではでは。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

経理・財務経験が6年程度の大学職員です。

資格:簿記2級、FP2級、TOEIC L&R 880点
投資年数:10年
投資経験:投資信託(インデックス投資)、米国ETF、トラリピ(FX自動売買)、トライオートETF(株価CFDの自動売買)、暗号資産(仮想通貨)

目次